新第7巻第4号(*55号)

『宗教研究』新第7巻第4号(*55号)
昭和5(1930)年7月11日発行


第1巻第1号

画像をクリックすると本文PDFが開きます。Click to open contents as PDF format.

――目次――
1,口絵,故木村泰賢教授
2,部派仏教における分別上座部の地位とその宗義の定め方,木村泰賢,Taiken KIMURA,pp.1-6.
3,梨倶吠陀における「死不可避」観,故木村泰賢先生の霊前に捧ぐ,福島直四郎,Naoshirō FUKUSHIMA,pp.7-18.
4,木村泰賢君の追懐,姉崎正治,Masaharu ANEZAKI,pp.19-22.
5,故木村教授の構成力,常盤大定,Daizyō TOKIWA,pp.23-32.
6,木村博士と耶古美翁,金倉円照,Enshō KANAKURA,pp.33-46.
7,私の接触した木村泰賢君,鈴木宗忠,Sōchū SUZUKI,pp.47-58.
8,巴利論蔵の研究について,長井真琴,Makoto NAGAI,pp.59-66.
9,木村泰賢君の業績,宇井伯寿,Hakuzyu UI,pp.67-78.
10,「印度六派哲学」における一功績,山本快龍,Kairyū YAMAMOTO,pp.79-81.
11,木村先生を憶ふ,寺崎修一,Shūichi TERASAKI,pp.82-88.
12,線の太い学風,干潟龍祥,Ryūshō HIGATA,pp.89-90.
13,木村教授の思ひ出,池田澄達,Chōtatsu IKEDA,pp.91-93.
14,故木村泰賢先生を偲ぶ,宮本正尊,Shōson MIYAMOTO,pp.94-98.
15,木村泰賢先生略伝,稲葉茂,Inaba SHIGERU,pp.99-102.
16,故木村泰賢教授の著作目録及びその解説,西義雄,Yoshio NISHI,pp.103-115.
17,残されたその面影,正木春枝,Harue MASAKI,pp.116-120.
18,開闢神話の構成と神々の追加(下),原田敏明,Toshiaki HARADA,pp.121-132.
19,ヨハネ黙示録の理解へ,富森京次,Kyōji TOMIMORI,pp.133-146.
20,カントが宗教に対する態度―Schmallenbach, H., Kants Religion―,成田恵門,Emon NARITA,pp.147-154.
21,姉崎博士の切支丹研究第1期の完成―A Concordance to the History
of Kirishitan Missions.―,松崎実,Minoru MATSUZAKI,pp.155-160.
22,常盤博士の『仏性の研究』について,坂本幸男,Yukio SAKAMOTO,pp.161-167.
23,大乗仏教への歩み―D.T.Suzuki, Studies in the Lankāvatāra Sūtra の出版について―,龍山章真,Shōsin TATSUYAMA,pp.168-172.
24,新刊紹介,pp.173-184.