240号(53巻1輯)

『宗教研究』240号(53巻1輯)
昭和54(1979)年6月?日発行


第1巻第1号

画像をクリックすると本文PDFが開きます。Click to open contents as PDF format.

――目次――
論文
1, 古代イスラエルにおける民の意識の成立, 市川裕, Zum Entstehen des Volksbewußtseins im alten Israel, Hiroshi ICHIKAWA, pp.1-24.
2, M. Luther における“Werk”に関する一考察, 加藤智見, Eine Betrachtung über den Begriff “Werk” bei M.Luther, Chiken KATŌ, pp.25-45.
3, 中国古代の魂招きにおける方位観の変遷, 松田稔, The Transition of the Notion concerning the Direction in bringing back the Soul in Ancient China, Minoru MATSUDA, pp.47-65.
4, サーンキヤ派における創造神の観念の変遷:Māhātmyaśarīra について, 茂木秀淳, The Changing Concept of The Creator, Shūjun MOTEGI, pp.67-86.
5, 法蔵の四宗判の形成と展開, 吉津宜英, The Formation of Ssŭ-tsung by (四宗)by Fa-tsang(法蔵)and its Development, Yoshihide YOSHIZU, pp.87-110.

特別寄稿
6, 英国における若者文化と宗教, バーニス・マーティン, pp.111-124.

書評と紹介
7, 大峯顕著『フィヒテ研究』, 有福孝岳, Kōgaku ARIFUKU, pp.125-128.
8, 大畠清著『万葉人の宗教』, 田丸徳善, Noriyoshi TAMARU, pp.128-133.
9,柳川啓一編『講座宗教学第5巻 聖と俗のかなた』, 中牧弘允, Hirochika NAKAMAKI, pp.133-136.
10, 南山宗教文化研究所編『宗教体験と言葉』, 野田又夫, Matao NODA, pp.136-138.