338号(77巻3輯)

『宗教研究』338号(77巻3輯)
平成15(2003)年12月?日発行

第1巻第1号
画像をクリックすると本文PDFが開きます。Click to open contents as PDF format.

――目次――
論文
1, 西谷啓治における「空」の思索の深化, 小野真, Die Vertiefung des Begriffes śūnyatā (kū) bei Nishitani Keiji, ONO Makoto, pp.1-23.
2, プラトンの神義論をめぐって:『法律』第一〇巻における不敬虔の問題を中心に, 土井裕人, Plato’s Theodicy in Laws X, DOI Hiroto, pp.25-45.
3, C・G・ユングの「神学的傾向」について, 高橋原, The Theological Direction of C.G. Jung’s Psychology, TAKAHASHI Hara, pp.47-69.
4, シュトラウス『ドイツ民族のためのイエス伝』における神話概念, 石川智子, Der Mythosbegriff bei Strauß’ Das Leben Jesu für das deutsche Volk bearbeitet, ISHIKAWA Tomoko, p.71-93.
5, 鎌倉中期の臨済禅:円爾と蘭渓のあいだ, 和田有希子, The Framework of the Rinzai Sect in the Mid-Kamakura Period, WADA Ukiko, pp.95-119.
6, 『マハーバーラタ』における反復と変形の構造, 沖田瑞穂, The Structure of a Theme and Its Repetitions in the Mahābhārata, OKITA Mizuho, pp.121-144.
7, 古代アステカ人の供犠:「食べる」と「建てる」, 岩崎賢, Human Sacrifice Among the Aztecs, IWASAKI Takashi, pp.145-168.
8, 環境思想における倫理学的アプローチとエトスからのアプローチ, 若林明彦, The Ethical Approach and the Approach from Ethos in Environmental Thought, WAKABAYASHI Akihiko, pp.169-191.

展望
9, アメリカ宗教学会年次大会参加報告記:「日本の学者と学問」特集を中心にして, 渡辺学, A Report on the Annual Meeting of the American Academy of Religion in Atlanta, Georgia, WATANABE Manabu, pp.193-199.

書評と紹介
10, 西村俊昭著『旧約聖書における知恵と解釈』, 山我哲雄, YAMAGA Tetsuo, pp.200-204.
11, Victor Sōgen HORI, Zen Sand: The Book of Capping Phrases for Kōan Practice, 重松宗育, SHIGEMATSU Sōiku, pp.204-208.
12, 江川温・中村生雄編『死の文化誌―心性・習俗・社会―』, 石川都, ISHIKAWA Miyako, pp.208-214.
13, 橋本裕之著『演技の精神史―中世芸能の言説と身体―』, 鎌田東二, KAMATA Tōji, pp.214-220.
14, 宮家準著『宗教民俗学入門』, 小山隆秀, OYAMA Takahide, pp.221-226.
15, 武井秀夫・中牧弘允編『サイケデリックスと文化―臨床とフィールドから―』, 長谷部八朗, HASEBE Hachirō, pp.226-232.