292号(66巻1輯)

『宗教研究』292号(66巻1輯)
平成4(1992)年6月?日発行

下の画像をクリックすると本文PDFが開きます。Click to open contents as PDF format.

1~148ページ

第1巻第1号

149~242ページ

第1巻第1号

――目次――
論文 特集:日本の宗教学-成果と展望-
1, 「無」の問題:西谷啓治の宗教哲学について, 大峯顕, Problems on Nothingness: On Nishitani’s Philosophy of Religion, Akira ŌMINE, pp.1-23.
2, ユング心理学の受容と展開, 渡辺学, The Acceptance and Development of Jungian Psychology in Japan, Manabu WATANABE, pp.25-45.
3, 宗教体験の身体論, 津城寛文, The Somatologies of Religious Experience, Hirofumi TSUSHIRO, pp.47-73.
4, 宗教学における「修行論」の成果と課題, 池上良正, Retrospect and Prospect on Shugyō Studies in Japan, Yoshimasa IKEGAMI, pp.75-100.
5, 憑依宗教論:シャーマニズムから教祖へ, 竹沢尚一郎, La Position du Chamanisme dans L’Histoire des Religions au Japon, Shōichirō TAKEZAWA, pp.101-124.
6, アジアの民俗宗教の比較研究, 鈴木正崇, Comparative Study of Asian Folk Religion, Masataka SUZUKI, pp.125-148.
7, 宗教研究と「出会い型調査」, 井上順孝, Religious Research and “Encounter-Type” Field Work, Nobutaka INOUE, pp.149-174.
8, 古代メソポタミア宗教と宗教民俗学, 渡辺和子, Religion of Ancient Mesopotamia and Studies of Folk Religions, Kazuko WATANABE, pp.175-194.

公開講演
9, ヨーロッパにおける光と闇の転換の習俗, 植田重雄, Shigeo UEDA, pp.195-202.
10, 芸術と宗教:詩歌における自覚と表現, 栗田勇, Kurita ISAMU, pp.203-232.

展望
11, 国際シンポジウム『東南アジアにおける精霊祭祀―民衆知識のダイナミズム―』, 田中雅一, Masakazu TANAKA, pp.233-242.