309号(70巻2輯)

『宗教研究』309号(70巻2輯)
平成8(1996)年9月?日発行


第1巻第1号

画像をクリックすると本文PDFが開きます。Click to open contents as PDF format.

――目次――
論文
1, 宗教体験の判定規準としての実践:J.エドワーズとL.ウィトゲンシュタインの比較考察, 藤原聖子, Practice as a Criterion of a True Religious Experience: A Comparison between J. Edwards and L. Wittgenstein, Satoko FUJIWARA, pp.1-24.
2, 「母なる大地」を巡って:ホデノサウニ(イロクォイ)神話の宗教史学的解釈の一試み, 木村武史, On ”Mother Earth”: An Historical-Religious Interpretation of a Hodénosaunee (Iroquois) Myth, Takeshi KIMURA, pp.25-47.
3, 日本宗教史上における院政期の位置, 三橋正, Religious Activities and their Peculiarity in the Insei Period(院政期), the Last Heian Period, Tadashi MITSUHASHI, pp.49-74.
4, 叡尊教団における構成員の階層:近事・近住と形同・法同沙彌, New Classes in the Membership of Eizon’s Denomination: Gonji(近事), Gonj(近住), Gyōdōshami(形同沙彌), and Hōdōshami(法同沙彌), Kenryō MINOWA, pp.75-98.
5, 食行身禄と『一字不説の巻』をめぐって, 大谷正幸, Jikigyō Miroku and Ichiji Fusetsu No Maki, Masayuki ŌTANI, pp.99-122.

書評と紹介
6, 楠正弘著『宗教現象の地平―人間・思想・文化―』, 田丸徳善, Noriyoshi TAMARU, pp.123-128.
7, Donald H.BISHOP, ed., Mysticism and the Mystical Experience: East and West, ヤン・ヴァン・ブラフト, Jan Van Bragt, pp.129-132.
8, 田島照久著『マイスター・エックハルト研究―思惟のトリアーデ構造 esse・creatio・generatio 論―』, 松井吉康, Yoshiyasu MATSUI, pp.133-138.
9, 植田重雄著『ヨーロッパの神と祭―光と闇の習俗―』, 青山玄, Gen AOYAMA, pp.139-143.
10, 吉田亮著『アメリカ日本人移民とキリスト教社会―カリフォルニア日本人移民の排斥・同化とE.A.ストージ―』, 野村文子, Fumiko NOMURA, pp.144-148.
11, 石井公成著『華厳思想の研究』, 吉津宜英, Yoshihide YOSHIZU, pp.149-155.
12, 松崎憲三編『東アジアの死霊結婚』, 櫻井義秀, Yoshihide SAKURAI, pp.155-162.
13, 岡田重精編『日本宗教への視角』, 平野孝國, Takakuni HIRANO, pp.162-168.
14, 吉田一彦著『日本古代社会と仏教』, 八重樫直比古, Naohiko YAEGASHI, pp.168-174.
15, 高橋美由紀著『伊勢神道の成立と展開』, 小野善一郎, Zenichirō ONO, pp.174-179.
16, 由谷裕哉著『白山・石動修験の宗教民俗学的研究』, 伊藤辰典, Tatsunori ITŌ, pp.179-184.
17, 佐々木宏幹著『神と仏と日本人―宗教人類学の構想―』, 中村生雄, Ikuo NAKAMURA, pp.184-189.
18, 赤田光男著『日本村落信仰論』, 古賀和則, Kazunori KOGA, pp.190-194.