姉崎記念賞受賞作一覧

姉崎記念賞(1956~1965年)
日本宗教学会は、創立25周年にあたり、初代会長姉崎正治先生の足跡を記念し、斯学奨励の意味をもって、姉崎記念賞を設定することとなった。
授賞は、昭和31年度より向う10年間、毎年1回前年度及び前々年度に優れた業績を残した個人に対して行った。

年度 氏名
所属・職名(受賞時)
受賞作品
1965 鎌田茂雄
東京大学講師
『中国華厳思想史の研究』東京大学東京文化研究所、1965年
1964 前田恵学
名古屋大学講師
『原始仏教聖典の成立史研究』山喜房佛書林、1964年
1963 森岡清美
東京教育大学助教授
『真宗教団と「家」制度』創文社、1963年
加賀谷寛
大阪外国語大学講師
「イラン立憲革命の性格について」(『東京大学東洋文化研究所紀要』26冊)
1962 井門富二夫
文部省職員
「宗教史における近代化の問題」(『宗教研究』169号、1961年)
1961 松前健
國學院大学講師
『日本神話の新研究』桜楓社、1960年
1960 倉林正次
國學院大学講師
「大嘗祭の芸能――清暑堂御神楽考」(『國學院大学日本文化研究所紀要』第6輯、1960年)
1959 村上重良 『近代民衆宗教史の研究』法藏館、1957年
藤田富雄 『現代の意識――ヘーゲルを超えるもの』村山書店、1957年
1958 高崎直道 「究竟一乗宝性論の構造と原型」(『宗教研究』155号、1958年)
1957 藤田宏達 「原始仏教における信の形態」(『北海道大学文学部紀要』No.6)
1956 高木宏夫 「日本人の宗教生活の実体」(『現代宗教講座』第5巻、創文社、1955年)

 

 

上に戻る