国際学会の紹介

国際学会には大別して三種類の形式があります。
・本学会が団体として加盟している国際学会連合(IAHR)
・本学会の会員が個人ベースで参加している国際学会(ISSRなど)
・本学会の会員が個人ベースで参加しているナショナル学会(AARなど)

個人会員制の国際学会では、通常、年会費と大会参加費の納入を求められます。
大会参加費のみで発表できる(個人会員制ではない)国際学会もあります。
以下ではその違いに留意して各学会の特徴を紹介します。
なお、個人会員制の学会でも、発表せずに参加(見学)するだけなら、会員にならずに可能という場合が多いです。
また、多くの学会では、院生には割引の会費・参加費を設定しています(そのため、会員にならずに参加費を払うよりも会員になって割引を受ける方が総額として安くなる場合もあります)。
個人会員には、審査なしにウェブ上で登録すればすぐになれる学会がほとんどで、学会で発表すると決めた時点で登録し会費を払うのでも間に合うことが多いです。

1)国際宗教学宗教史学会
International Association for the History of Religions (IAHR)
リンク  http://www.iahrweb.org/

本学会が1950年から加盟している宗教研究分野最大の国際学会。
5年に1度世界大会を開催する他、地域大会(Regional Conference)、特別大会(Special Conference)を毎年開催。いずれも大会参加費の支払いのみで参加・発表できる(アブストラクトの審査はあるが、日本宗教学会で発表可能な水準であれば、リジェクトされることはほとんどなく、多少の修正が求められる程度)。
IAHRは国際哲学人文学会議(International Council for Philosophy and Human Sciences, CIPSH)に加盟。
女性研究者支援のためのIAHR Women Scholars Networkのメーリングリスト・Facebookには日本宗教学会会員も加入可能。詳細はHP参照。http://www.iahrweb.org/wsn/index.php
学会誌: Numen (NVMEN)

IAHRの3つの地域学会(regional associations
いずれもIAHRの地域大会(Regional Conference)や特別大会(Special Conference)を毎年ないし隔年で開催。その地域の宗教の研究に限らず、(たとえば日本の宗教についてであっても)発表が可能。

・アフリカ宗教学会
African Association for the Study of Religions(AASR)
リンク  https://www.a-asr.org/
1995年発足。隔年で大会を開催。
大会に参加・発表するには個人会員になる必要あり。

・ヨーロッパ宗教学会
European Association for the Study of Religions(EASR)
リンク  https://www.easr.eu/
2001年発足。IAHRの世界大会開催年以外、毎年大会を開催。
大会に参加・発表するには、大会参加費のみ必要(恒常的な個人会員にならなくてよい)。

・南アジア東南アジア宗教学会
South and Southeast Asian Association for the Study of Culture and Religion(SSEASR)
リンク  http://sseasr.org/#
2005年発足。隔年で大会を開催。
大会に参加・発表するには、大会参加費のみ必要(恒常的な個人会員にならなくてよい)。

2)国際宗教社会学会
International Society for the Sociology of Religion(ISSR/SISR
リンク  https://www.sisr-issr.org/en/
1948年発足。隔年で大会を開催。
発表するには個人会員になる必要あり。
学会誌:Social Compass

3)聖書文学学会
Society of Biblical Literature(SBL
リンク  https://www.sbl-site.org/
1880年発足の聖書学会。アメリカのナショナル学会として始まるが、1983年から国際大会も毎年開催。発表するには個人会員になる必要あり。

4)European Academy of Religion(EuARe
リンク  https://www.europeanacademyofreligion.org/
2017年発足。上記のヨーロッパ宗教学会(EASR)との主な違いは、神学者・実践家の割合が比較的高いこと。毎年大会を開催。発表するには個人会員になる必要あり。

5)米国宗教学会
American Academy of Religion(AAR
リンク  https://www.aarweb.org/
1964年発足。北米最大の宗教学会。ナショナル学会だが、毎年の大会には海外からの参加者も多く、大規模。神学者・実践家の割合が比較的高い。年次大会は上記のSBLと同じ会場で開催される。発表するには個人会員になる必要あり(人数が多いため、全員が常に発表できるわけではない)。
学会誌:Journal of the American Academy of Religion

6) 北米宗教学会
North American Association for the Study of Religion(NAASR
リンク  https://naasr.com/
1985年発足。宗教学の理論研究・認知科学中心の地域学会。年次大会はAARと同じ会場で開催される。発表するには個人会員になる必要あり。
学会誌:Method & Theory in the Study of Religion

上に戻る