『宗教研究』デジタルアーカイヴ

301号(68巻2輯)

『宗教研究』301号(68巻2輯)
平成6(1994)年9月?日発行

画像をクリックすると本文PDFが開きます。Click to open contents as PDF format.

宗教研究復刻版

――目次――
論文
1, アベラール的「対話」構想の射程, 大道敏子, The Range of Ideas in Abelard’s Dialogue, Toshiko ŌMICHI, pp.1-24.
2, エックハルトによるトマスの三つの存在概念の再構成, 松田美佳, Meister Eckharts Verarbeitung von Drei Thomanischen Seinsbegriffen, Mika MATSUDA, pp.25-48.
3, キルケゴールにおける反復の問題, 平林孝裕, Problemet Gjentagelse hos S. Kierkegaard, Takahiro HIRABAYASHI, pp.49-72.
4, 道家思想における「王」という概念のシンボリズムについて, リアナ・トルファシュ, Sur le Symbolisme du Concept de #Roi” dans la Doctrine Taoïste, Liana TRUFAS, pp.73-98.
5, 《童乩》研究再考:シンガポール華人社会の変動とシャーマニズム, 杉井純一, Rethinking Tang-ki: Social Change and Shamanism in Singapore’s Chinese Society, Jun’ichi SUGII, pp.99-123.
6, ナショナル・アイデンティティと「女性」:ナギーブ・マフフーズの作品の
女性登場人物を通して, 八木久美子, National Identity and Women: A Look at Female Characters in the Works of Naguib Mahfouz, Kumiko YAGI, pp.125-145.
7, 内村鑑三の萬朝報英文欄と長崎外人居留地の英字新聞の議論:萬朝報英文欄時代における内村鑑三のキリスト教理解の視点, 中村博武, Analysis of the Arguments between UCHIMURA Kanzō and Foreign Newspapers, Hiromu NAKAMURA, pp.147-174.

書評と紹介
8, 後藤光一郎著『宗教と風土―古代オリエントの場合―』, 定形日佐雄, Hisao SADAKATA, pp.175-178.
9, 谷口茂編『宗教における罪悪の諸問題』, 高木きよ子, Kiyoko TAKAGI, pp.178-182.
10, 吉田清著『源空教団成立史の研究』, 林淳, Makoto HAYASHI, pp.182-187.
11, 村山修一他編『陰陽道叢書』全4巻, 繁田信一, Shin’ichi SHIGETA, pp.187-193.
12, 池上良正著『悪霊と聖霊の舞台-沖縄の民衆キリスト教における救済世界』, 田島忠篤, Tadaatsu TAJIMA, pp.194-197.
13, 川村邦光著『巫女の民俗学―女の〈力〉の近代』, 井桁碧, Midori IGETA, pp.198-202.
14, 奥田暁子・岡野治子編著『宗教のなかの女性史』, 田川建三, Kenzō TAGAWA, pp.202-206.

 

戻る

上に戻る